リタイア生活 主役はわたし  

人生いつだってこれから

暇つぶしを見つける その4

  「備えあれば憂い無し」 家の防災担当大臣をする


 日本は災害大国 地震、津波、台風、豪雨、水害、土砂災害はいつ襲ってくるかわからない
 2011年の東日本大震災、2016年熊本地震、九州北部豪雨、2018年北海道胆振東部地震、毎年ある台風被害、そして直近では能登半島地震

                                 

 世界で発生しているマグニチュード6以上の地震の2割は日本周辺で起きているそうで、いつこの平和な日常が壊されるかもしれない

                                

 暇つぶしで防災の担当と言ったら不謹慎になりますが、定年して時間のあるときに、防災用品の準備をしましょう
 自分より若い未来ある家族の命を守りましょう。それがリタイアした大人の役目

                                

 まずは防災マップで自宅の災害リスクを知って、どこに避難するのか、学校や公民館などの避難場所を知っておく
 家具の倒れ防止(タンスを壁に固定)、寝室は何か倒れても自分を直撃しないように配置を考える

 手の届くところに懐中電灯。ネットを参考に防災品の準備をする

                                 

 電気・ガス・水道のライフラインが止まっても生きられるように、水は3L×3日分×人数分、非常食3日分、インスタント食品、石油ストーブ、発電機、多機能ラジオ、水用ポリタンク、簡易トイレ、防寒用品、カセットコンロ、寝袋などなど
 必要な小物はリュックサックに入れておく
 天災は忘れた頃にやってくる備えあれば憂い無し
 準備することはたくさんあります

暇つぶしを見つける その3

ストレッチ・筋トレ・ウオーキング(ジョギング)で体調管理と認知症予防

 運動が好きな方も嫌いな方も、これからの長い生活を健康で生き抜いていくために、お金がかからず手軽に出来るストレッチ・筋トレ・ウオーキングで体調管理に努めましょう
 腹筋、背筋、アキレス腱伸ばしなど、やり方はYouTubeでかなり詳しく説明しているので、出来そうなことだけを取り入れて自分のオリジナル体操を作って、毎日10分、15分からでも習慣化してみてはいかがでしょうか
 肩こり解消、腰痛改善、全身すっきり、老廃物を流していつまでも若さを保てます

                         

 ウオーキングやジョギングの有酸素運動は生活習慣病の予防や、心肺機能・免疫力が強化され風邪も引きにくくなります(風邪は万病の元。歳をとるとあなどれません)
 散歩は自分を見つめる良いチャンスです。また以外と知らなかった近所の様子も新発見出来ます。

 脳トレ(歩きながら100-7=93、93-7=86、86-7=79、・・・と最後が2になるまで引き算をします)をしながら歩くと、同時に2つのことをするので、脳への刺激となり認知症予防にもなります

                          

 1日10,000歩は大変です。5,000歩で十分。自分のペースで出来る範囲で無理はしない
 慣れてきたら、50mくらい全力疾走してみて下さい

 全力疾走は多分もう何十年もやっていないと思いますので、きっと青春時代のピンポンダッシュを思い出して楽しくなります

                             

  公的な体育館は高齢者に優しく1回100円くらいでジムや運動器具が使えます。民間のジムは高くて会費分は回収できません
 卓球、テニス、バドミントン、ヨガ、太極拳、アンチエイジング体操、水泳などサークルも充実しており体験入学も出来ます
 同じくらいの年齢の人が多いので、照れずに積極的に参加するのも面白そうです。新しい出会いがあるかもです笑

                                  

 毎日のストレッチとウオーキングで1時間はつぶれます
 適度な運動はドーパミン(幸せホルモン)が出てこれからの快適生活を支えます

暇つぶしを見つける その2

今まで忙しくて出来なかった自分の部屋を綺麗にする・模様替えをする

 新しい第二の人生が気持ちよくスタート出来るように、まずは自分の部屋を綺麗にしましょう。模様替えをして絵や写真も貼り替えて、長時間いても心地よい自分の居場所・空間を作りましょう(かみさんとイイ距離感を作るためにも居場所は重要です)

                                

 リタイア後は人生の決算期
 子供も育ったし、小さいけれど家も残したし、やるべき事もある程度はやった。せっかく勝ち取った生活なので自分なりに好きに生きましょう・楽しみましょう
 朝も起きたい時間に起きて良いのです(会社員時代は二日酔いでも、まだ眠いのに決まった時間に起きなくてはならなかったのがつらかった)
 起きたい時間まで布団に入っていられるこんな幸せはないし、二度寝が出来る幸せも感じます(トイレには起きてしまいます
・・・)  

                           

 「退職しても規則正しい生活を忘れずに・・・」とよく言われてますが、規則正しい生活が早起きというわけではありません
 私は昔から夜型人間なので毎晩夜中の1時頃までDVDを観て、起きるのは起きたいときです(妻はもう朝食は終わっているので、朝食は自分で適当に作ります)
 自分なりの規則正しさを作れば良いのです

                         

 そして居心地の良くなった部屋で、じっくりと自分の人生を見つめ直し、残されたこれからのことなどを考えてみます
 心機一転ここからがスタートです